本文へ移動
こちらに記載しているものは、木の香・fairy共通の標準仕様です。
写真やイラストは一部イメージです。

アクアフォーム <断熱材>

気密性、断熱性に優れた断熱材
アクアフォームは、現場で吹付発泡を行う断熱材です。木との密着性がとても良いため、隙間なく施工する事ができ高い気密性を実現する事ができます。繊維系断熱材(グラスウール、ロックウール等)のように時間が経って断熱材が下がり、隙間ができる事もないので、長期にわたり安定した高い性能を発揮することができます。水で発泡させるため、人にも地球にも優しい材料です。

                    

フクフォーム <床下断熱材>

紙を使ったEcoな次世代断熱材
フクフォームは製紙工程で出る産業古紙、再生プラスチック、水、コーンスターチを使用したエコな断熱材です。また、発泡剤は水蒸気なので安全で、長期に渡り断熱性能を維持することができます。

無垢フローリング

無垢のフローリングで気持ちのいい暮らし
フローリングは無垢材を使用しています。合板に薄い木の板を貼って作る複合フローリングと比べ、100%天然木で作られた無垢のフローリングは表面が剥がれてくることもなく、重厚感、高級感を感じられる床材です。生きた本物の天然木は年々より味わい深くなっていきます。無垢材ならではの経年変化などを楽しみながら健康に快適にお住まいいただけるこだわりの材料です!

陶器瓦(三州瓦)

災害から家や家族を守る防災陶器瓦
 屋根材は、瓦を使用しています。後にメンテナンスで塗装が必要になってくるスレートやガルバリウムの屋根に比べ、瓦は基本的にメンテナンスが不要の材料です。屋根は大切な家や家族の生活を雨や風や太陽の熱等から守らなければなりません。そんな一番過酷な場所である屋根には、しっかりとした材料を使っていないとメンテナンス費用等のランニングコストが大きくのしかかってきます。ハミングホームの使用している瓦は耐火、耐風、耐寒、断熱、耐震、耐久、防音等、様々な性能を備えた瓦です。
 
 

アルミ樹脂複合サッシ・ペアガラス

外気の影響を受けにくい快適な窓
室内側は熱をほとんど通さない樹脂製、室外側は直射日光に強いアルミ製をあわせたサッシを採用しています。室外側も樹脂(プラスチック)製だと直射日光により変色や変形をしてしまう可能性が高くなってしまうため、ハミングホームではアルミと樹脂の複合サッシを採用しています。さらに、高遮熱断熱型Low-E複層ガラスを使用することで、外気の影響を受けにくく、結露を抑制し、冷暖房コストの削減にも貢献します。

シャッター <耐風・防犯>

耐風対策・防犯対策
 耐風や防犯対策として、居室の窓はシャッターを標準装備にしています。シャッターは耐風や防犯だけでなく、防音や断熱、結露の防止やプライバシーの保護等にも効果があります
 
※防犯や台風の影響の少ない2階北面のみオプションになります。

エコクロス <室内壁紙>

快適な環境をつくる壁紙
室内の壁紙はエコクロスを採用しています。
使用しているエコクロスは・・・
・消臭効果:タバコや生活臭など気になる臭いを消臭
・抗アレルゲン:浮遊するアレルゲンを吸着、働きを抑制
・吸放湿:吸湿、放湿し、結露やカビの発生を抑制
・通気性:換気効果、湿気を外に逃がす効果
など、様々な性能を持っています。
それぞれのライフスタイルやお好みに合わせて、柄や性能をお選びいただく事ができます!

 

マイクロガード <外壁材>

ずっときれいが長持ちする住まい
マイクロガードは付着した汚れを雨水で繰り返し落としてくれるセルフクリーニング機能を持った外壁材です。親水性の効果で空気中の水分子を取り込んで外壁表面に薄い水分子膜を作り、汚れを浮かせて、雨で洗い落とします。

たくさんの方の様々なご要望に対応できるよう、ハミングホームでは、29柄111色と豊富なバリエーションの外壁材を標準仕様にしています!

エコキュート <給湯>

家計にも地球にも優しいエコキュート
給湯設備はエコキュートです。
一般家庭の光熱費のうち、1/3は給湯に費やされていると言われています。エコキュートは使い方にもよりますが、都市ガスと比べ1/6、従来の電気温水器と比べ1/3ほど、光熱費を節約できると言われています。エコキュートは火を使わない安全・安心な給湯設備です。
※井戸水の場合は水質検査合格がご利用条件となります。

ドアホン <防犯>

録画機能付きの高性能ドアホン 
来客時に室内で顔が確認できるのはもちろん、録画をしてくれる機能も搭載したドアホンを採用しています。最大30件の録画ができるので、不在時に来客があっても帰宅後に確認をすることができます。防犯面でも安心の設備です!

24時間換気システム <計画換気>

家中クリアな空気環境
24時間換気は、第3種換気(自然給気・機械排気)を採用しています。
ハミングホームは高気密・高断熱住宅なので換気の効率が良く、2時間に1回、家中の空気が新鮮な空気と入れ替わるよう設計されています。そのため、室内は常に最適な環境を保つ事ができ、シックハウス症候群やアレルギー等に強い健康な家になります。
第3種換気は第1種換気や第2種換気に比べ、最も電気代等のランニングコストが安く、結露が起きにくい換気方法なので、お財布にも健康にも優しい換気方法です。
自然吸気は吸気一体型のサッシを使用しています。
壁に穴をあける必要が無い為気密性能も良く、さらに屋外のフードや室内の吸気口が必要なくなることで見た目もすっきりした印象になります。

土台・柱・梁・桁 <構造材>

こだわりの材料選び
 土台には国産ヒノキの4寸角を使用しています。
ヒノキは水に強く、狂いがほとんど出ない木材です。さらに、防腐、抗菌、防虫効果が高い為、腐朽菌やシロアリにも非常に強い材料です。

柱には国産杉の4寸角乾燥材を使用しています。
杉は断熱性、吸放湿性が高く室内環境を良くしてくれる性質を持っています。また、繊維方向の圧縮力にとても優れている為、柱材に適した材料です。
 
梁や桁には米松の乾燥材を使用しています。
米松は乾燥がとても早く、狂いがほとんど出ません。乾燥後は非常に安定し、強度、耐久性に優れた木材になります。曲げ強さ、剛性、圧縮強さが高く、日本でも木造建築に多く使われている材料です。

通気工法 <湿気・劣化対策>

湿気をためない、人にも家にも優しい工法
高気密高断熱住宅で多いのが、外気との温度差によって壁の中や屋根裏、床下等の見えない所に湿気がたまってしまう事です。その影響でカビやダニ、腐朽菌等が発生し、住む人に喘息やアレルギーを引き起こしたり、家の劣化を早めてしまう事もあります。ハミングホームは対策として通気工法を採用しています。壁の中、屋根裏、床下に空気の通り道を設ける事で湿気をためない造りになっています。

剛床構造 <耐震>

水平剛性を高め大空間にも耐える剛床構造 
床の耐性が低いと、地震などの水平力に対してねじれが生じやすくなります。剛床構造にすることで横からの力、ねじれに対しての抵抗力が大きくなり、より強固な建物にする事ができます。ハミングホームは土台、大引に直接28mmの構造用合板を貼り、その上に15mm厚のフローリングを重ねる事により、43mmのしっかりとした床厚を確保しています。

ホールダウン金物 <構造用金物>

建物を強固に固定
建物に水平力がかかった時に耐力壁にかかる引抜き力に対抗します。構造計算を行ったうえでしっかりとした耐震性を確保するため、ホールダウン金物を各所に取り付け、建物を強固に補強します。

ベタ基礎

大切な家をしっかりと支えます!
とても重たい家をしっかりと支えないといけない基礎は、ベタ基礎を標準にしています。面で支えるベタ基礎は建物から受ける荷重を分散してくれるので安定性にとても優れています。

基礎パッキン <湿気、劣化、シロアリ対策>

基礎、床下をしっかり換気!
従来は基礎に穴を開け、床下の換気を行う方法が主流でしたが、基礎に穴を開ける事でクラックが発生したり基礎自体の強度が落ちてしまう原因となっていました。そこで、基礎と土台の間に基礎パッキンを使用することで、基礎に穴を開けることなく、さらに従来よりも換気量を増やすことが可能となりました。また、基礎と土台が密着していると特にシロアリが発生しやすくなりますが、基礎パッキンを使用することで基礎と土台を離し、シロアリの発生も抑えることができます。基礎パッキン工法は従来の換気方法と違い、どの方向からも風が通るので、床下はずっと乾燥した良好な状態を保つことができます。このような環境をつくる事で、建物を湿気や劣化、シロアリから守ります。
TOPへ戻る